2024年1月
特別支援教育に関わる皆様
日本教育情報学会特別支援教育AT研究会
会長 金森 克浩
(帝京大学 教授)
特別支援教育AT研究会2024の開催について(案内)
特別支援教育に関心のある教員等を対象に、障害や特性に応じた学習・生活の質を高めるための支援技術(AT)やICTを活用した教育実践を交流する研究会を、各地の大学研究室や研究会と共催にて開催します。
今年度は、特別支援教育を学ぶ学生、特別支援教育に関わる教員が研究・実践の発表・交流を行います。公私ともお忙しいことと思いますが、感染症対策を講じながら春の京都で、教員等も学生も共に学びたいと思います。
共催・後援(予定含む)
京都ノートルダム女子大学特別支援教育AT研究会(太田研究室), 浜松学院大学大森研究室,広島大学氏間研究室,兵庫教育大学小川研究室,関西学院大学丹羽研究室, 金沢星稜大学新谷研究室,神戸親和女子大学武富研究室,皇學館大学教育学会特別支援教育AT研究会(大杉研究室),奈良学園大学中島研究室,ノートルダム清心女子大学青山研究室,大阪人間科学大学中島研究室, 島根県立大学特別支援教育学研究室, 島根大学伊藤研究室, 帝京大学大井研究室, 帝京大学金森研究室,帝京大学大学院教職研究科爲川研究室
AT-Okinawa,チャレンジキッズ研究会,DonTAC,九州e-AT研究会,マジカルトイボックス,なんとカンファレンス,(一社)日本支援技術協会,大阪支援教育コンピュータ研究会,NPO法人支援機器普及促進協会,東海特別支援教育カンファレンス
日時 2024年3月2日(土)10時〜15時半
会場 京都ノートルダム女子大学 NDホール他
京都市営地下鉄北山駅下車すぐ(〒606-0847 京都市左京区下鴨南野々神町1)
参加定員 130名
主な内容
口頭発表10時〜12時,13時〜15時半
卒業論文等の研究構想・成果発表
各地の特別支援学校などの教員による実践・研究交流
研究会の詳細(原稿執筆要項等)、申し込み(参加)、お問い合わせは、特別支援教育AT研究会 2024 で検索しサイトからお願いします。
参加申し込みについて
1次発表者申し込み
2024年1月28日(日)まで 特別支援教育に関わる教員や学生等対象
※口頭発表は最大50件で締め切りました。
発表申し込み者は以下のテンプレートをダウンロードして、2/25(日)23:59までに事務局あて送付ください。
2次参加者申し込み
2024年1月29日(月)から2月25日(日)まで 特別支援教育に関わる方が対象
会場の昼食について
大学近隣にはコンビニやレストランがあります。各自昼食を持参いただくなどご準備下さい。学内の学食は閉まっています。
感染症対策について
感染予防のため、会場の京都ノートルダム女子大学NDホールは定員260名ですが、参加者等は130名として実施する予定です。その他、新型コロナウイルス感染症への対応については京都ノートルダム女子大学の以下のサイトをご覧いただき、インフルエンザを含む感染予防にご協力くださいますようお願いいたします。
2023-05-02新型コロナウイルス感染症に係る5月8日以降の本学の対応について(学生・教職員向け)