国・府県等による情報提供
-
日本語教育コンテンツ共有システム 文化庁 19
「NEWS」は,日本語教育に関する教材、カリキュラム、報告書、論文、施策資料等を横断的に検索る情報検索サイトです。このサイトは,日本語教育機関が持っている日本語教育コンテンツの共有化と活用を促すことを目的に,文化庁が提供しています。 -
かすたねっと 文部科学省 29
外国につながりのある児童・生徒の学習を支援する情報検索サイト 「かすたねっと」は文部科学省総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課が、帰国・外国人児童生徒教育のために提供する情報検索サイトです。このサイトでは、各都道府県・市町村教育委員会等で公開されている多言語による文書や日本語指導、特別な配慮をした教科指導のための教材等、様々な資料を検索することができます。 -
日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 8
本調査では、日本語指導が必要な児童生徒の教育の改善充実に資するため、公立の小・中・高等学校等における日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等について調査を行っております。 調査の対象は、全国の公立小学校、中学校、高等学校、義務教育学校、中等教育学校及び特別支援学校であり、主な調査項目としては、日本語指導が必要な児童生徒の学校種別在籍状況、母語別(外国籍の児童生徒)・言語別(日本国籍の児童生徒)在籍状況、在籍人数別状況、日本語指導が必要な児童生徒に対する施策の実施状況等です。 -
「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成30年度)」の結果について:文部科学省 9
-
CLARINETへようこそ:文部科学省 6
海外子女教育、帰国・外国人児童生徒教育等に関するホームページ -
京都市教育委員会事務局:日本語指導が必要な児童・生徒に対する支援について 24
京都市立小・中学校に在籍する日本語指導が必要な外国にルーツをもつ児童生徒や海外帰国児童生徒に対して,言語や生活習慣等に配慮しながら,その日本語能力の向上と学力保障を図るため,特別の教育課程による日本語指導や学校からの申請に基づくボランティアの派遣等の取組を行っています。 また,各学校園において日本語指導が必要な児童生徒等の受入体制を整え,適切な支援が行えるよう受入れに関する手引を作成しています。 日本語指導が必要な児童生徒の受入れに関する手引 -
豊橋市教育委員会外国人児童生徒教育資料 12
豊橋市教育委員会 外国人児童生徒教育資料 豊橋市教育委員会学校教育課では、日本語の読み書きに困難を感じておられる外国人保護者と学校をつなぐために、平成12年度より翻訳文書を集約して、この「外国人児童生徒教育資料」のHP上で公開をしてきました。 -
大阪府/帰国・渡日児童生徒学校生活サポート 11
多言語による学校生活サポート情報 子どもたちの学校生活や進路を支援し、保護者の皆さまの不安を除くために、11カ国語で進路や学校生活に関する様々な情報を提供します。 -
初期適応支援教室「いっぽ」 - 松阪市ホームページ 10
松阪市では市内の小中学校へ在籍している外国人児童生徒を対象に、初歩的な日本語学習や日本で生活するための知識を学ぶ初期適応支援教室「いっぽ」を開設しています。 ことばの壁や生活習慣の違いから学校生活に不安をかかえている外国人児童生徒に対し、日本語学習を行うなど、日本の学校への適応を支援しています。 -
京都市教育委員会事務局:「日本語を母語としない保護者のための小学校生活スタートガイド」 9
就学前の子どもをもつ日本語を母語としない保護者に,日本での小学校生活についての情報を提供するとともに,母語で話をすることの大切さや,就学までに家庭で身に付けてほしいこと等を伝える小冊子を作成しました。 対応言語は英語・中国語・フィリピノ語です(各言語にやさしい日本語を併記しています)。 -
外国人児童生徒支援リソースルーム 11
日本語指導の必要な児童生徒が、日本で最も多く公立学校に在籍している愛知県における教員養成大学として、愛知教育大学は従来の教員養成の枠で捉えきれない新たな課題の解決策を、教育委員会や現場の先生方と連携しながら探っているところです。 外国人児童生徒支援リソースルームは、これまでにわたって、そういった児童生徒やその指導にあたる方々、保護者のための教材やガイドブックなどの作成、現職の先生方の研修、地域の皆さまを対象とした講演会、教員志望の学生への情報提供や学ぶ機会の提供を行ってまいりました。 -
日本語教育実態調査等 | 文化庁 1
日本語教育実態調査等に関する資料を掲載しています。 -
兵庫県教育委員会子ども多文化共生センター 4
-
外国人児童生徒等教育に関する動画コンテンツについて:文部科学省 2
-
発達障害に関する外国人保護者向けパンフレット | 国立障害者リハビリテーションセンター 1
-
三重県|多文化共生:外国人の子どもに向けたキャリアガイド(職業案内)(日本語 Português Español English 中文 Filipino) 2
外国人の子どもに向けたキャリアガイド(職業案内)(日本語 Português Español English 中文 Filipino) -
多文化共生 | 滋賀県国際協会 3
多文化共生に関するご案内 外国人住民に向けた相談窓口の設置や生活情報の提供、外国にルーツをもつ子どもや外国籍学生への教育支援、日本語教育の支援、また災害時支援を行っています。 外国人相談窓口 「しが外国人相談センター」 県内在住の外国人の方々を対象に、生活相談窓口を開設しています。労働・医療・教育などの生活をしていく上での問題について、外国語のできる相談員が、相談に応じ、情報の提供や専門窓口の紹介を行っています。電話やFAX、メールでの相談も受け付けています(相談上、知り得た秘密は厳守します)。 また、県内の市町で活動する通訳や相談員等に対して、情報交換のための連絡会議、資質向上のための研修会をそれぞれ開催しています。 -
つながるひろがる にほんごでのくらし(つなひろ)|日本語学習|文化庁 3