カテゴリ:学校や授業のこと
本日、中学生へのミニ講義
今日は、中学生へのミニ講義を行った。男子3名、女子3名だ。真面目そうな中3生だった。
保育や授業のユニバーサルデザイン(UD)について考える授業を行った。
バリアフリーやUDについて学び、自分の生活の中でのUDを考えた上で、学校での事例、実際の教材や教具を体験してもらった。ここで紹介したものも実際に体験してもらった。
実に真面目な6人で、分かることは積極的に応え、わからないことはわからないといい、実に好感のもてる6名だった。
ミニ講義の後、大学のガイダンス、キャンパスツアー、学食でのランチで、先ほど帰られた。
学食ランチとその後退出されるタイミングで顔を合わせた。
笑顔を見せてくれていたので、きっといい印象、いい学びができたんだろう。そう思いたい。
そんなところで、今日の学食のタコライス
なかなか美味しい一品だった。これを学食で食べたのは初めて!!ごちそうさまでした!
0